新着情報 New Topics

日々の活動や
新着情報などをご紹介

障害者アートや福祉とデザインに関することなどを綴っています。

2014年度 福祉事業所のためのものづくり講座(初級編)について

ダブディビのお知らせ2014/05/13

2014年度 福祉事業所のためのものづくり講座
◆初級編◆

「授産製品を作っているけど、デザインについてはチンプンカンプン…」という方や、「製品の完成度を良くしたいけど、何から手をつけていいのかわからない」という方、デザインの基礎から商品企画のポイントまでを丁寧にお伝えいたします。

日 時:2014年7月~8月まで。9:30~16:30(休憩1時間、講座6時間)×4回。(計24時間)
場 所:大阪/名古屋 2都市で開催予定。
講 師:柊 伸江(株式会社ダブディビ・デザイン代表取締役)
    畠 健太郎(プリズムデザインラボ主宰/一般財団法人カナウ理事)
    岩田 直樹(アトリエ・カプリス主宰/神戸芸術工科大学非常勤講師)
    高玉 要(株式会社インサイト・研究員)
参加費:104.000円(税込112.320円)
    内訳:研修費25.000円(税込27.000円)×4回、テキスト代4.000円(税込4.320円)
定 員:大阪 15名、名古屋 15名 (最低催行人数10名)
備 考:講座開始前には日程・開催場所を決定しますが、申し込み人数により開催地の変更、追加の可能性もあります。

<オススメポイント>
①初心者向けの講座ですので、デザインや商品企画の基礎から学べます。
②授産製品の商品開発や商品改良に関ってきたデザインや商品企画の専門家が講師となります。
③異なる専門分野の講師が複数名で講義を担当しますので、幅広いアドバイスをご提供できます。
④7~8月に集中して講義を行いますので、秋のバザーやイベントに向けての改良・改善にピッタリです。
【キャリアアップ助成金】研修費10万円と賃金(1時間あたり800円)の助成金をご活用いただけます。
※キャリアアップ助成金の支給対象者は、非正規従業員(有期契約)。その他詳細はHPでご確認ください。)
⑥助成金申請については、本講座指定の社労士が書類作成等の支援をさせていただきますので安心です。

<講座内容>(予定)
1回目(7月前半)
テーマ:デザインの基礎-視点の提供/商品企画の流れ
担 当:柊 伸江
内 容:
オリエンテーション
<講義>
“デザイン的思考”と題して、デザインとは何か、なぜデザインが必要なのかを考えます。また、商品企画の基礎知識についても学びます。
<ワークショップ>
既存の商品により、マーケティング手法を用いた現状分析を行います。グループワークを通して、受講者同士の学びや気付きを共有しながら進めてまいります。

2回目(7月後半)
テーマ:デザインの基礎-コンセプトとターゲット

担 当:畠 健太郎/柊 伸江
内 容:
<講義>
商品が出来上がるまでには必ずそれぞれに背景があります。誰に向けて、どんなメッセージを発信したいのかを考えることで、コンセプトとターゲットについて学んでいきます。
<ワークショップ>
ブログやチラシなどに使う商品写真、どんな風に撮影すればかっこよく見えるのでしょう?初心者でも上手に撮れる撮影のコツを、実習形式で学びます。

3回目(8月前半)
テーマ:授産製品の価値-価値とイメージ

担 当:岩田 直樹/柊 伸江
内 容:
<講義>
商品には目に見える価値と目に見えない価値が存在します。お客様が求める本当の価値とは何かを、様々なものやことのイメージ分析を通して学びます。
<ワークショップ>
バザーや店舗などでの販売時、商品を紹介するPOPがあると商品が引き立ちます。お客様の目にとまるキャッチーなPOP作りを、実習形式で学びます。

4回目(8月後半)
テーマ:授産製品の価値-お金の話/まとめ

担 当:高玉 要/柊 伸江
内 容:
<講義>
商売の基本であり、重要な要素の一つである管理会計。原価、経費、売上、利益などの会計のしくみをわかりやすく学びます。
<プレゼンテーション・まとめ>
本講座で学んだ考え方や手法を用い、商品のプレゼンテーションを行っていただきます。

受講のお申し込みは先着順にて行います。
2014年5月末までにお申し込みいただくことをお勧めいたします。

(助成金申請のための書類作りに数日かかります!)

助成金を活用するお得なプランでのご案内です。この機会にぜひお申込みください。
※雇用保険にご加入されていない職員様の場合は、自費で受講していただくことが可能です。お気軽にご相談ください。

この記事をシェアする